Shougo.H
2018年度新卒入社
プログラマー
- Q. 入社年
- 2018年
- Q. 学生時代の専攻
- 情報メディア学科
- Q. 現在の業務内容
- 出版取次システムの保守、調査分析
- Q. 入社したきっかけ
- IT系の専門学校に通っていたので、スキルを活かすため、この業界を目指しました。
就職説明会にて、社長から直接、会社説明を受けたのが入社のきっかけです。

- Q. ワークライフバランスについて
- 平日は9時~18時前まで業務を行っており、帰宅後に充分な時間が取れています。
初めての一人暮らしですが、余裕を持って生活できています。
休日はドライブに出かけたりしています。 - Q. 就職活動中の学生へのアドバイス
- 自分の得意な言語のスキルを伸ばすこと、資格取得なども積極的に行った方が良いと思います。 いまは様々なツールもありますので、調べて友達と話し合うこともいいかもしれません。
就職活動中の学生さんへメッセージ
就職活動は大変だと思いますが、焦ることなく、学生時代に学んだスキルが活かせる企業を見つけてください。
私は皆さんとともに仕事ができる日を楽しみにしています。
1日の過ごし方
6:00
起床、朝食 朝は手軽にコンビニで済ませています。
7:00
通勤 満員電車を避けたいので、早めの通勤です。
8:00
出社 定例作業や、システムエラーがないかをチェックしています。
12:00
昼食 周辺でランチをとったり、コンビニで済ませたりしています。
13:00
保守作業を行っています。
現在稼働している書籍輸送システムの月次データ(商品、配送情報全般)の件数の増減と、仕分の処理速度をグラフにまとめ定例資料を作成しています。
学生時代に学んだ、オフィス製品の知識が役に立っています。
18:00
帰宅、夕食 早めに出社し、夜の時間を長めにとっています。
20:00
ネットサーフィンや流行りのゲームをして過ごしています。
22:00
就寝 朝が早いので、しっかりと睡眠をとります。
休日の過ごし方

休日は旅行に出かけたりしています。
有名どころですが草津の湯畑などは旅行にいってみて本当に良かったと思います。
東京はどこにでもアクセスが良いというのを実感しています。